【3Rコラム】使い終えた教科書は資源化しましょう
学年が変わる前の春休み、新しい教科書を置くスペースを確保するためにも、本棚を整理する必要がありますよね。使わなくなった教科書は、名前の部分を取り除いたら、ぜひ資源化しましょう。
リサイクルセンター敷地内の資源分別収集常設場をはじめとして、最寄りのリサイクルステーションや地域の町内会・子ども会の集団回収など様々な場所で資源として回収しています。春休みはお子さんと一緒に3Rを体験するのに絶好のチャンスです!自分が使った教科書や服など、どうしたら環境に負荷をかけずに処分できるのか、一緒に体験することで自然に環境学を学ばせてはいかがでしょうか?