【寄付お礼】文房具&フードドライブ
2025年5月20日
市民の方より、文房具と食品の寄付を頂きました。ありがとうございます。市内児童養護施設等、支援を必要とする子ども達のために活用させていただきました。
【寄付お礼】介護用オムツ
2025年5月20日
介護用オムツを社会福祉法人福寿園さんに寄付し、必要とされている方のためにご活用いただきました。介護用オムツは清潔な状態で保管してあれば、外袋が開封済みであっても構いません。ごみとして処分するのではなく、ぜひ資源として寄付 […]
【3Rコラム】野菜鮮度保持袋でおいしく長持ち
2025年5月6日
野菜の腐敗の原因となるエチレンガスを吸収し、鮮度を長持ちさせる「鮮度保持袋」、ご存じですか?「冷蔵庫の中の野菜が傷んでしまった」…そんな経験がある方はぜひ活用してみましょう。物価高で買い物に行く回数を減らして、まとめ買い […]
【開催予告】3Rお片付けセミナー2025
2025年5月6日
東海市エコスクール 3Rお片付けセミナー2025を下記の日程で開催します。 いつかは向き合う必要のある「実家のお片付け」。環境にもお財布にも優しい、3Rを取り入れたメソッドでスムーズに進めるコツを学んでみませんか?申込み […]
【寄付お礼】古書&フードドライブ
2025年4月24日
市民の方より古書と食品、子ども用品の寄付を頂きました。ありがとうございます。古書はさつき福祉会エコラ東海に、食品は東海市社会福祉協議会、子ども用品はおさがりクローゼットにて活用させていただきました。
【3Rコラム】皮ごと食して食品ロス削減!春野菜でチャレンジ
2025年4月17日
春野菜が美味しい季節です。みずみずしくて皮の薄い春野菜は、まるごといただくことで栄養価も高まります。春にんじん、新じゃが、新ごぼうや大根など。皮をむかずに食べることに抵抗がある方も、ぜひ春野菜からチャレンジしてみてくださ […]